
- ブログって主婦でもできるのかな?
- おすすめのブログの始め方も知りたいなぁ
このような疑問にお答えします。
この記事がおすすめの人
- 主婦にブログがおすすめなのか知りたい人
- 主婦がブログを始めるおすすめの方法
✔本記事の執筆者
主婦ブロガーがたくさんいる中、"私も始めてみようかな。。。"なんて考える主婦さんは多い。(僕の周りにもいます)
しかし、そもそも主婦にブログはおすすめなのか?わからずに、足踏みしている人も多いです。

結論、主婦さんにブログはおすすめなので、本記事ではその理由を詳しく解説していきますね。
また、記事の後半ではブログを始めるおすすめの方法についても解説します。

この記事でわかること
- 主婦にブログがおすすめな理由がわかる
- ブログを始めるおすすめの方法がわかる
目次
主婦にブログがおすすめな10の理由
主婦さんにブログがおすすめの理由は、次の10項目☟
- ①ブログはリスクが少ない
- ②子供がいてもできる
- ③主婦はネタ作りに困らない
- ④ブログは女性に有利
- ⑤妊娠・出産・介護中でもOK
- ⑥空いている時間にできる
- ⑦好きなことを発信できる
- ⑧お金を生み出してくれる
- ⑨場所を選ばず作業できる
- ⑩基本的にストレスフリー
それぞれ解説していきますね。
①ブログはリスクが少ない
- 初期投資が少ない→年間で2万円もかからない
- 信頼を失うことがない→勧誘する必要なし
- 時間に縛られることがない→好きな時間でOK
お金はほとんど必要ありませんし、友達を勧誘して信頼を失うこともなし。
また、自分の好きな時間にブログを書けばいいので、時間に縛られることもありません。

家庭を持つとお金が必要なビジネスは始めにくい。
しかし、ブログは低投資でリスクなしで始めることができるので、主婦にこそおすすめです。

②子供がいてもできる
子育ての合間でブログを書ける
ブログは子供がいても書けます。
というのも、好きな時、好きなタイミングで作業に取り組めるので。
例えば、子供を寝かしつけた後に静かに作業できたりします。
なので、ブログは子育てをしながらでも隙間時間で書けますよ。

③主婦はネタ作りに困らない
毎日がネタの宝庫
例えば、節約、貯金術、育児、料理、掃除など。
主婦は日常をブログネタにできるので"ネタ作りに困る"なんてことはありません。
また、さらに言うとツールを使えばネタはいくらでも出てきます。
ネタを探せるツールは、こちらの【完全版】ラッコキーワードの導入から使い方を徹底解説【ブログ運営に必須です】をどうぞ。
-
【完全版】ラッコキーワードの導入から使い方を徹底解説【ブログ運営に必須です】
続きを見る
無料なので使い倒せます。
どんなツールなのか、一度確認してみてください。
④ブログは女性に有利
SNS上では女性の伸びが速い
SNSと連携させてブログを発信することが基本となるんですが、1年見てきた感じだと、圧倒的に女性に有利です。
というのも、主婦ブロガーは多いものの、総合的にみると男性ブロガーの方が多く、男目線でいうと女性を優遇したくなる気持ちがあるので、積極的にブログを読みに行きます。
このような理由から"ブログは女性に有利"と言えるんですよね。

⑤妊娠・出産・介護中でもOK
身動きが取れない状況でもパソコンorスマホがあれば問題なし
妊娠・出産・介護中のときなどは、とにかく移動できません。
場所が限定されてしまうんですけど、ブログならパソコンorスマホがあれば問題なし。

⑥空いている時間にできる
納期などはない
ブログは誰かお客さんや企業と連携するものではなく、個人で完結するもの。
納期などはないので、自分のペースで作業に取り組めます。
なので、仕事や家事・育児で忙しくても、空き時間でブログを書くことができますよ。

⑦好きなことを発信できる
日常ネタ、趣味、スポーツなんでもOK
小難しい経済の話やビジネスの話は必要なく、ブログは好きなことを発信できます。
それがブログの良いところであり、人気が出た理由ですね。

僕は2サイト運営しており、もう一つは大好きな漫画を紹介しています。
好きなことは自然と文章を書けるので、書いていてすごく楽しいです!
⑧お金を生み出してくれる
最速で月3万円稼ぐこともできる
ブログはお金を生み出してくれるので、大きな収入源になります。
最速で月3万円稼ぐ方法もあるので、十分家計の足しになりますよ。
稼ぐ方法はこちらの主婦が副業のブログアフィリエイトで月3万円稼ぐ簡単な始め方をご覧ください。
-
主婦が副業のブログアフィリエイトで月3万円稼ぐ簡単な始め方
続きを見る
⑨場所を選ばず作業できる
パソコンorスマホがあれば、どこで作業してもOK
仕事に行く通勤途中や、休憩中、他にも友達との待ち合わせのときなど、パソコンorスマホがあればどこでも作業できます。
もっと言うと、「今日はカフェで作業したいな」とか、「今日は家で作業したいな」などのように、逆に自分で作業場所を決めることもできます。
つまり、どこで作業してもいいということです。

ちなみに僕は基本的に家で作業してます。 なぜなら外に出たくないから(笑)
⑩基本的にストレスフリー
誰かともめることもないし、納期に追われることもない
基本的にブログはストレスがありません。
というのも、誰かと揉めることもないし、納期に追われることもないから。

強いて言うなら、ちょっと書くのが面倒くさくなる時があるくらい。
とは言え、ブログは自分のペースで書けばいいので、面倒な時は書かなければOK。

以上、主婦にブログがおすすめな10の理由でした。
ここまでは、"ブログはめっちゃおすすめです!!"と主張してきましたが、実は注意点があります。
これはしっかりと理解しておかなければならないので、次の項で詳しく解説しますね。
主婦にブログはおすすめですが注意点あり
- すぐに稼げるものではない
- モチベーション維持が難しい
- 自分の時間が少なくなります
注意点は上記の3点です。さっそく1つずつ解説しますね。
①すぐに稼げるものではない
最速で3万円稼げますが、継続力はありません
実は3万円くらいは最速で稼げます。(頑張れば10万円くらいも狙える)
しかし、継続力はあまりありませんし、そもそも"ブログで稼ぐ"方法とは少し異なります。
なので、純粋にブログの収益は3ヶ月くらいは出ないと思っていた方がいいでしょう。
最速で稼ぐ方法や、すぐに稼げない理由についてさらに詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてください☟
>>主婦が副業のブログアフィリエイトで月3万円稼ぐ簡単な始め方
-
主婦が副業のブログアフィリエイトで月3万円稼ぐ簡単な始め方
続きを見る
②モチベーション維持が難しい
文章を考えるのは、実は結構めんどくさい
ブログは文章でお金を稼ぐものなのですが、その文章を考えるのが非常に面倒。
なので、モチベーションを維持でできず、途中で挫折してしまう人が多いんですよね。

解決策としては、常日頃から"モチベーション維持は難しいけど、慣れれば問題なし"と思ってください。
結局、文章を書くことになれるまでブログを書けば、モチベーションもクソもないんですよね。

家事って面倒だけど、毎日やると慣れますよね?
そこにモチベーションなんてありません。それと一緒。
③自分の時間が少なくなります
タスクが増えるので当然のこと
仕事、家事・育児などで忙しい毎日を送っている中、ブログを書こうとすると時間が無くなるのは当然。
自分の自由時間でブログを書くので、こればっかりは理解するしかありません。

しかし、ブログを書くことって結構楽しいんですよね。
もちろん最初は文章を書くのがしんどかったですが、慣れれば苦じゃないし、何よりも自分の"作品"を世に出している気分になれるので。
なので、正直なところ"自分の時間が無くなる"という感情よりかは、"ブログの時間がすごく楽しい"と感じるようになるでしょう。

以上、ブログを始める注意点でした。
この3つの注意点は必ず理解してブログを始めてくださいね。

まだ解説してなかったね。
次の項でおすすめの始め方を解説します!

主婦がブログを始めるおすすめの方法
結論、ブログを始めるおすすめの方法はコノハウィングを使う方法。
というのも、とにかく安いし面倒な作業が必要ないから。
基本的なブログの開設手順は
- ①レンタルサーバーを契約
- ②ドメインを契約
- ③サーバーとドメインの紐づけ
- ④WordPressのインストール
- ⑤WordPress初期設定
なのですが、コノハウィングだと契約するだけですべての作業が完了します。(初期設定はもちろん必要)
とにかく簡単なので、初心者の人は絶対コノハウイングでブログを始めるべきなんですよね。

なので、初心者の人はコノハウイングでブログを始めましょう。
簡単なブログの始め方は、こちらの【初心者向け】コノハウィングを使うブログ(WordPress)の始め方をご覧ください。
-
【初心者向け】コノハウィングを使うブログ(WordPress)の始め方
続きを見る
画像付きで解説しているので、なんの問題もなくブログを始めることができますよ。
まとめ:主婦にブログがおすすめな10の理由
本記事では主婦さんにブログがおすすめ理由について解説しました。
おすすめの理由についてもう1度まとめます☟
- ①ブログはリスクが少ない
- ②子供がいてもできる
- ③主婦はネタ作りに困らない
- ④ブログは女性に有利
- ⑤妊娠・出産・介護中でもOK
- ⑥空いている時間にできる
- ⑦好きなことを発信できる
- ⑧お金を生み出してくれる
- ⑨場所を選ばず作業できる
- ⑩基本的にストレスフリー
ブログは人生を変えます。今までの考え方は変わるし、Web知識も身につく。
周りにいる主婦さんより頭一つ分抜き出た、すごい主婦になることは間違いないですよ。

ブログの始め方については、こちらの【初心者向け】コノハウィングを使うブログ(WordPress)の始め方をどうぞ。
-
【初心者向け】コノハウィングを使うブログ(WordPress)の始め方
続きを見る

それでは今日はこのへんで。グッバーイ