
- ペライチって被リンク効果あるの?
- 登録手順が知りたい!
このような疑問にお答えします。
この記事がおすすめの人
- ペライチの詳細が知りたい人
- ペライチで被リンクをGETしたい人
- ペライチの登録手順を知りたい人
✔本記事の執筆者
ペライチは被リンク効果があるので、たくさんのブロガーが登録しています。
しかし、登録が複雑で初心者には難しく感じてしまうのが現状。

ということで今回は、ペライチの登録手順を詳しく解説します。
本記事を読めば5分で被リンクをGETすることができますよ。
また、記事の最後にペライチ以外にも被リンクをGETできる方法を5つ紹介しますので、そちらもあわせてどうぞ。
この記事でわかること
- ペライチの詳細
- ペライチの登録手順
- その他に被リンクを獲得する方法
それでは解説していきたいのですが、まずはペライチの詳細から。
いきなり登録手順を知りたい人は、こちらのペライチの登録手順【5分で被リンクGET】をどうぞ。

目次
ペライチの詳細【結論、被リンク効果のあるサイトです】
ペライチの詳細について、下記5つの項目に分けて解説します☟
- ペライチとは?
- ペライチのドメインパワー
- ペライチの料金プラン【無料でOK】
- ペライチのメリット・デメリット
- ペライチで被リンクを獲得した人の口コミ・評判
それでは一つずつ解説しますね。
1.ペライチとは?
ペライチとは、Webサイト上に簡単にホームページを作ることのできるツールです。
最大の特徴は"被リンク"を獲得できるという点。
初心者ブロガーは被リンク獲得に悩まされると思いますが、ペライチなら登録するだけで被リンクを獲得できます。

2.ペライチのドメインパワー
ドメインパワー:85.8
20年11月時点でのペライチのドメインパワーは85.8。
ブログで有名なmanablogでさえ68.2なので、それ以上のパワーを持っています。

3.ペライチの料金プラン【無料でOK】
有料プランと無料プランがあります。
違いを簡単に言うと、有料の方ができることが多いよねってだけ☟
被リンクを獲得するだけなら無料の「スタートプラン」でOKですよ。
4.ペライチのメリット・デメリット
ペライチのメリット・デメリットについて解説します。
まずはデメリットからどうぞ。
ペライチのデメリットは1つだけ
- 無料プランはできることが少ない
デメリットは1つだけで、無料プランではできることが少ないという点。
被リンク獲得だけならいいのですが、凝ったホームページを作りたいというのであれば、無料ではきついです。(※簡単なものなら作れる)

ペライチのメリット3つ
- 被リンクを獲得できる
- ドメインパワーが高い
- 誰でも簡単に登録できる
ペライチは強力なドメインパワーを持っているので、被リンクをGETできればSEOで大きく評価をされます。
また、ホームページ作成と言えば難しいイメージですが、簡単に作成できる点も大きなメリットです。

5.ペライチで被リンクを獲得した人の口コミ・評判
ペライチで被リンクを獲得した人は、次のようなことを述べていました☟
ペライチでサイトを作って、被リンクを作成したらドメインパワーが少し上がりました。
— 佐々木です@ブログ77記事 (@sasakidesu25) November 25, 2020
意味ないと思っていたけど、ほんとに効果ありでした。
詳細は近いうちに記事にします!
ブログを書き始めて、半年が経過しようとしているので今更ながら”被リンク”の重要性を理解しました😅
— ゆうすけ@4桁ブロガー×ラーメン野郎 (@Yusuke_k0305) November 15, 2020
現在、ドメインパワーは”0”ですが1ヶ月後にどうなっているか楽しみです😍
下記、登録👌
・ペライチ
・ブログランキング
・日本ブログ村
今一番欲しい物は”被リンク”です👍#昼レンジャー21101nk
【👏ペライチからの被リンク👏】
— おにちゃん@Web制作 (@onityanzyuku01) October 30, 2020
→被リンクとして認められました。
ウーバーサジェストで確認。
ドメインパワー80を超えるかなり有益な被リンクです。
HTML名刺&ペライチの登録は無料なので、お時間がある時に必ず登録しましょう。
↓下の記事を参考にどうぞ↓
このように、被リンク効果があることは周知の事実。
ドメインパワーが上がったとの声もあり、ブロガーなら絶対登録しておくべきだとわかるでしょう。

さて、ペライチの詳細については以上です。
続いては、お待ちかねの登録手順について。次の項で詳しく解説しますね。
ペライチの登録手順【5分で被リンクGET】
ペライチの登録手順は下記3ステップでOK☟
- ペライチに会員登録
- スタートプランに変更
- 自分のサイトを作成
1つずつ解説しますね。
手順①:ペライチに会員登録
まずはこちらの「ペライチ」からアクセスしてください。
すると、下記画像のような画面になりますので、「新規登録」をクリックしてください。☟
そして、「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、「無料でホームページを始める」をクリック☟
下記画面が表示されると登録完了です☟
その後、先ほど登録したメールアドレスにペライチからメールが届くので、URL認証をしてください。
手順②:スタートプランに変更
ペライチの登録が終われば、次はプランの変更。
「ページ管理」という項目があるので、クリックしてください☟
そうすると、下記画像のような画面になるので、画像赤枠部分の「スタートプランに変更」をクリック。
すると、下記画像のような画面になるので、さらに「スタートプランに変更」をクリック☟
スタートプランへの変更完了の画面が表示されればOK。
最後にマイページをクリックしておいてください☟

手順③:自分のサイトを作成
プラン変更が終われば、最後はサイト作成。
ここでは下記3つの項目に分けて解説します☟
- ページの作成
- ページの編集
- ページの公開
それでは一つずつ解説しますね。
1.ページの作成
まずは画面右上の「新しいページを作成する」をクリックしてください。
すると、下記画像のような画面になるので、「無料」→「検索」の順にクリック☟
ここではサイトのテンプレートを選択できるのですが、特にこだわりがなければ「Webサービス」を選択しましょう☟
選択すると、「ペライチ Tips」という画面が表示されます。
2.ページの編集
「Webサービス」を選択し、「ペライチ Tips」という画面が表示されたら、「今すぐ編集」をクリック☟
すると、下記画像のような画面になります☟
ここで編集する項目は次の3つ☟
- ページタイトルの変更
- コピーライトの変更
- ブログURLの貼り付け
それぞれ解説します。
ページタイトルの変更
上記赤枠の部分でページのタイトルを変更できます。
特に決まりはないので、好きなページタイトルを入力しましょう。

コピーライトの変更
上記赤枠の部分を変更しなければ、メールアドレスが表示されてしまいます。
ここも変更しておきましょう。

ブログURLの貼り付け
一番大事な項目です。ここを忘れると被リンクのために登録した意味がないので、必ず編集しましょう。
まずは「+」をクリックして、好きなアイコンを表示させてください☟
アイコンが表示出来たら、「リンク設定」→「リンク追加」でブログURLを貼り付けてください☟
最後に「保存」をクリックすれば登録完了です。
3.ページの公開
最後にページの公開です。
まずは「ページ情報編集」をクリックしてください☟
すると、次のような画面が表示されるので、赤枠の2項目を入力しましょう☟
- ページURL:入力したものがこのページのURLになります
- ページ名:ページタイトルと同じでOK
ここは何でもOKです。
最後に下記画像の赤枠部分、「公開する」をクリック☟
さらに確認画面が表示されるので、「公開する」をクリック☟
これで公開完了です。
次のような画面が表示されているので、自分のページが正しく表示されるか確認しておきましょ☟

以上でペライチの登録が完了です。お疲れさまでした。
これでドメインパワーの強いサイトからの被リンクを獲得できたわけですが、実は他にも被リンクを獲得できる方法が5つあるんですよね。
次の項で紹介します。
ペライチの他に被リンクを増やす5つの方法
実は下記5つも被リンク効果があります☟
いずれもドメインパワーが高いので、利用することをおすすめしますよ。

-
【1分で完了】HTML名刺で被リンクを獲得する最速手順
続きを見る
まとめ:ペライチで被リンクを獲得してドメインパワーを上げよう
本記事では被リンク効果のあるペライチの登録方法について解説しました。
手順通り実行してもらえれば5分で被リンクをGETできますよ。

\公式ページはこちら/
良質な被リンクGET!!
ペライチについては以上です。次は当サイトのおすすめ記事をどうぞ☟
-
【導入必須】ブログアフィリエイトにおすすめのツール8選
続きを見る
-
[必須ツール]GRCの口コミ・評判(メリット・デメリットも公開)
続きを見る